
【常総市】化粧ストレート屋根のメンテナンス方法 常総市の外壁塗装専門克栄
常総市の皆さんこんにちわ 外壁塗装専門克栄です。 今回は、日本の住宅で特に人気のある「化粧ストレート屋根」についてです。 化粧ストレート屋根とは 化粧ストレートは「人口ストレート」や「コロニアル」、「カラーベスト」ともよばれています。 セメントなどを材料として板状の屋根材です。 メリット ・瓦より軽くて耐震 ・工事価格が安い デメリット ・アスベストが含まれているものがある ・割れやすい ・塗装が必要カラーベストの耐久年数は15年~25年ですが、契約10年前後でのメンテナンスをお勧めしてい ます。耐久性が落ちると、屋根にカビやコケ、藻が発生してしまいます。 他にも、割れてしまったり、欠けてしまったり、反ってしまったりという症状が起きてしまうこともあります。 そうならないためにも10年前後での塗装をお勧めしています。 屋根は毎日太陽、雨、風にさらされる場所です。 化粧スレートのメンテナンス方法は、「塗装」「カバー工法」「葺き替え工事」の3点です。最も一般的な方法は、「塗装」です。 高圧洗浄し、下塗り、中塗り、上塗り の3回工程でしあげます。 「カバー工法」は、既存の屋根の上に金属製の屋根をそのまま被せる工法です。既存の屋根がひどく、塗装できない状態でしたらカバー工法のがおススメです。 塗装よりは価格が上がりますが、新しい屋根を被せる為新品のような出来栄えとなります。 「葺き替え工事」は、既存の屋根を撤去し新しい屋根を取り付ける工事です。ただ、撤去費用、廃材処分などの費用もかかってくるので、メンテナンス方法の中では一番高額になります。 屋根だけでなく、下の防水シートも新しく設置しますので、より長い良い状態を保つ事ができます。
2021.07.09(Fri)
詳しくはこちら