
【常総市】ナックベース,SKフッソクリヤーW,SKセラミフロアー常総市の外壁塗装専門克栄
常総市の皆さんこんにちわ 外壁塗装専門の克栄です。 ナックベース 今回、ご紹介いたします塗料は、エスケー化研の「ナックベース」です。 ナックベースは、艶消し・半艶・艶有りの3種類からお選びいただけます。 期待対応年数が5~7年となっておりまして、 特徴 ・煙草のやに止め防止効果を発揮します。 ・下地への浸透性に優れ、高い密着性を発揮します。 ・防かび性、低温造膜性、作業性に優れています。 SKフッソクリヤーW 次は、エスケー化研の「SKフッソクリヤーW」です。 SKフッソクリヤーWは、色目はクリヤー、艶状況は艶有り・3分艶の2種類からお選びいただけます。 主成分がふっ素樹脂となっておりまして、特徴 超耐久性・耐候性 ふっ素樹脂を結合材とし、紫外線やオゾン、熱、湿気などの劣化因子に対して優れた抵抗を発揮し、耐久性を高めます。 資産価値の向上 これまでのポリウレタン樹脂系やアクリルシリコン樹脂系の塗料に比べて耐久性が高いため、ライフサイクルコストの低減と資産価値の向上につながります。 安全設計 水性のため、火災の心配もなく、作業環境の改善に役立ちます。 低汚染性 表面は堅く緻密な構造をとるため、建物の美観を長期間 維持することができます。 SKセラミフロアー 最後に、エスケー化研の「SKセラミフロアー」という塗床材です。 セラミフロアーの主成分は、特殊セラミック変性樹脂でして、艶状況は、艶有のみとなっており、色目は20色からお選びいただけます。 主な推奨部位 各種工場 ベランダ 適用下地 コンクリート等 特徴 ・耐摩耗性に優れ、防塵効果があります。 ・耐酸性・耐アルカリ性・耐薬品性に優れております。・透湿性が高く、従来の塗床材と比べて、浮き・膨れ防止に優れております。
2021.07.28(Wed)
詳しくはこちら