【坂東市・常総市】雨の日でも外壁塗装はできる?坂東市・常総市の外壁塗装専門塗装専門克栄
坂東市・常総市の皆さんこんにちわ
外壁塗装専門の克栄です。
雨の日でも気にせずに作業を行ってしまうと、後々外壁に不具合が出てくる可能性があるので、
どの工程ができて、どの工程ができないのかをしっかりと確認しておきましょう。外壁塗装の工事中に雨が降ってしまうと、工事の日程や塗った塗料にどのような事が起こってしまうのか、
外壁塗装の雨に関する疑問点を解決したいと思います。
皆さんが装に関する知識を身につける事により、手抜き工事もなくなるでしょう!
塗料関係の工程は全て延期します
雨の日に無理矢理、塗装作業を行うと様々な弊害が起こります。
・ 塗料が乾燥しないうちに重ね塗りするので、後々に塗膜剥離(塗装が剥がれる事)・ひび割れ
・塗料が雨で薄まってしまう
・ 塗料に雨水が落ち、水玉模様のようにまだらな汚い仕上がりになってしまう
クレーター・白化・不具合が起こる可能性が高い
雨が降っても降ってなくても、小雨であったとしても、
湿度が85%以上という状態が続きそうであれば、塗装は辞めるべきと判断しましょう。また、「降雨が予想される日の塗装」も避けるべきとあり、天気予報が雨だった場合も避けた方が良いです。外壁塗装業者の中には降水確率が20~30%であったとしても、雨が降りそうであればその日の作業はしない、という所もあります。
雨というのは小雨から土砂降りまで程度にかなり幅があるので、どのくらいの雨で中止するべきなのか、
というのは判断が難しいところですが、基本的に外壁塗装用の塗料は湿度が上がりすぎると綺麗に仕上がりません。
塗料メーカーも塗料がしっかりと機能するための注意事項として「気温5度以下、湿度85%以上の塗装は避ける」とあります。
雨が降っていても可能な作業はあります
もしもご自宅の外壁塗装を行う際、翌日の降水確率が20%ほどで業者側が現場を休むと言っても、
それは大事を取っているだけですので、「工期が延びるからやってくれ」という事は避けましょう。
それでもぶっちぎりで工事の進行を依頼するのであれば、不具合が出るかもしれないという事を覚えておきましょう。
しかし、雨の多い梅雨の時期からずらして外壁塗装を行ったとしても、雨が降る日はあります。
基本的に雨が降ったときは、塗装関係の工事は中断しますが塗料を使用する作業は確実にできませんが、養生シートを張り巡らせたりなど、
雨が降っていても進められる工程もあります。
全ての外壁塗装業務を中断しその日一日は何もしない、と言う事ではありません。
養生作業は基本的に塗装を始める前に行う作業ですので、
塗装作業が始まった後では、ほとんどできる作業はございません。
また、前日に雨が降る事が分かっていれば、屋上から足場にかけ マスカーテープなどで
しっかりと雨養生を施す事で、翌日が雨の場合でも施工可能なこともあります。