外壁から起きる雨漏りとは? / 茨城県常総市・坂東市・守谷市・つくば市・境町の外壁塗装&屋根専門店
2025.05.26 (Mon) 更新
茨城県坂東市、常総市、つくば市の皆さんこんにちは
茨城県坂東市、常総市、つくば市地域密着の外壁塗装&屋根専門店 克栄です✋
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵
克栄は地場に根差した地域密着の塗装会社として茨城県坂東市、常総市、つくば市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、工場塗装、雨漏り補修・外壁リフォームを通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
今回は、「外壁から起きる雨漏りとは?」のご紹介です。
1.外壁から雨漏りがおこる原因
新築住宅で雨漏りが起きるケース
・「家を建てたばかりなのに雨漏りがしている」と感じた場合、施工時の不備が原因である可能性が高いです。
・特に、建築時に雨仕舞(雨水が建物内部に侵入しないようにするための処理)が不十分だと、外壁の隙間などから雨水が入り込み、雨漏りが発生します。
・新築であっても、施工ミスがあればすぐに雨漏りが起きることがあります。
外壁の経年劣化による雨漏り
・外壁材は、どんな素材でも年数の経過とともに徐々に劣化していきます。
・劣化によって発生するひび割れやシーリング(外壁の継ぎ目部分)の剥がれなどから、雨水が侵入する可能性が高まります。
・こうした劣化部分が放置されると、雨漏りのリスクがどんどん高くなってしまいます。
2.雨漏りを放置すると
雨漏りが発生したら、早めの補修が鉄則!
・雨漏りは、放置していても自然に直ることはありません。
・補修を行わない限り、建物内部に雨水が入り続け、被害がどんどん広がってしまいます。
・被害を最小限にとどめるためにも、できるだけ早い段階で修繕することが重要です。
雨漏りを放置することによるリスク
1.建物の構造を傷めてしまう
・浸入した雨水は、壁の中や天井裏にまで広がり、木材を腐らせたり金属部分を錆びさせたりします。
・これにより建物全体の耐久性が低下し、耐震性能にも悪影響を及ぼす可能性があります。
2.カビやシロアリの発生リスクが高まる
・湿気がこもることで、カビやシロアリにとって好ましい環境ができあがります。
・こうした害が進行すると、建物の内部構造がさらに弱くなってしまいます。
3.健康への悪影響
・カビの胞子は空気中に拡散し、アレルギーや呼吸器系の不調など、健康被害を引き起こすことがあります。
・特に小さなお子さんや高齢者がいるご家庭では、注意が必要です。
4.資産価値の低下につながる
・雨漏りによる内装の汚れや傷みは、見た目を損なうだけでなく、建物の資産価値を大きく下げる原因になります。
・売却や賃貸を検討している場合には、大きなマイナス要因となります。
5.修理費用が高くなる可能性
・初期の段階であれば、小規模な補修で済む場合が多いですが、放置することで被害が広がり、大規模な修繕が必要になることもあります。
・結果的に修理費用が高額になるケースも少なくありません。
3.まとめ
外壁からの雨漏りは、新築時の施工不良や、年数の経過による外壁材の劣化が主な原因です。
施工時に雨仕舞が不十分だったり、外壁のひび割れやシーリングの劣化が進行したりすると、雨水が建物内部に侵入しやすくなります。
雨漏りを放置すると、建物の構造が傷んだり、カビやシロアリが発生したりするほか、健康被害や資産価値の低下、さらには修理費用の高騰など、さまざまなリスクが伴うため、早急な補修が非常に重要です。
大規模修繕の外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な専門の業者へ依頼することをオススメします。
茨城県坂東市、常総市、つくば市、又は近隣で外壁塗装・外壁リフォームを行う際は、ぜひ克栄にご相談ください。
経験豊富なプロの職人が、必ず満足いただける工事を実施いたします。また、他社にはない技術力で、依頼主様が保有する物件を丁寧かつ確実に補修・リフォームいたします。
克栄では無料診断を実施しております。まずはお気軽にお問合せをお願い致します❕❕
経験豊富なプロフェッショナルがお客様に合った塗料をご提案させて頂きます😄✨

茨城県坂東市、常総市、つくば市、近隣の皆様、外壁塗装・屋根塗装の事なら克栄へなんでもご相談ください🌠
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」自慢の施工実績はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」への診断依頼はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから