外壁の劣化について / 茨城県常総市・坂東市・守谷市・つくば市・境町の外壁塗装&屋根専門店
2025.04.18 (Fri) 更新
茨城県坂東市、常総市、つくば市の皆さんこんにちは
茨城県坂東市、常総市、つくば市地域密着の外壁塗装&屋根専門店 克栄です✋
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵
克栄は地場に根差した地域密着の塗装会社として茨城県坂東市、常総市、つくば市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、工場塗装、雨漏り補修・外壁リフォームを通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
今回は、「外壁の劣化について 」のご紹介です。
1.外壁が劣化する原因
外壁の劣化原因は主に以下の4つです。
1.自然環境による影響
-
紫外線や風雨が外壁に直接影響を与えます。
-
紫外線は塗膜を劣化させ、色あせや「チョーキング現象(白い粉が出る現象)」を引き起こします。
-
雨や風によって塗膜がはがれることで防水性が落ち、ひび割れの原因になります。
2.外壁材・塗料の経年劣化
-
使用されている外壁材や塗料には耐用年数があります。
-
年月が経過することで性能が低下し、劣化が見た目にも現れるようになります。
3.外的な要因
-
地震や飛来物の衝突、または汚れの蓄積などが劣化を進行させます。
-
地震により外壁が伸び縮みを繰り返すことで、ひび割れやズレが発生しやすくなります。
4.施工不良
-
信頼できない業者による施工ミスが原因で、劣化が早まることがあります。
-
下地処理の不備や塗料の塗りムラ、乾燥時間を守らないなど、基本的な施工手順の省略が劣化の原因になります。
2.外壁劣化が招く影響
外壁の劣化を放置すると、さまざまな不具合が発生します。
-
防水性の低下
塗膜のはがれやシーリング材の劣化によって、防水機能が失われていきます。
その結果、雨水が建物内部へ侵入し、雨漏りの原因となります。 -
ひび割れの拡大
初めは小さなひび割れでも、放置すると徐々に広がっていきます。
ひびが深刻化すると、建物全体の耐久性が低下してしまいます。 -
外壁の落下の危険性
外壁の劣化が進むと、ブロック塀などが崩れ落ちることがあります。
人や車に被害を及ぼす可能性があり、大変危険です。 -
シロアリ被害のリスク
シロアリは湿気の多い場所を好みます。
ひび割れや隙間から水分が入り込むと湿気がこもり、シロアリの発生リスクが高まります。
外壁の劣化は見過ごすと大きな被害につながります。早めのメンテナンスを心がけましょう。
3.まとめ
外壁の劣化は、紫外線や風雨といった自然環境の影響、外壁材や塗料の経年劣化、地震や衝突などの外的要因、さらに施工不良などが原因で進行します。
これを放置すると、防水性の低下による雨漏りやひび割れの拡大、外壁材の落下による事故、さらには湿気によるシロアリ被害といった深刻な問題が発生する可能性があります。
大きな被害を防ぐためにも、外壁の劣化には早めのメンテナンスが重要です。
大規模修繕の外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な専門の業者へ依頼することをオススメします。
茨城県坂東市、常総市、つくば市、又は近隣で外壁塗装・外壁リフォームを行う際は、ぜひ克栄にご相談ください。
経験豊富なプロの職人が、必ず満足いただける工事を実施いたします。また、他社にはない技術力で、依頼主様が保有する物件を丁寧かつ確実に補修・リフォームいたします。
克栄では無料診断を実施しております。まずはお気軽にお問合せをお願い致します❕❕
経験豊富なプロフェッショナルがお客様に合った塗料をご提案させて頂きます😄✨

茨城県坂東市、常総市、つくば市、近隣の皆様、外壁塗装・屋根塗装の事なら克栄へなんでもご相談ください🌠
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」自慢の施工実績はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」への診断依頼はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから