【失敗しない屋根塗装】屋根塗装の正しい工程の確認 / 茨城県坂東市、外壁塗装&屋根専門店 克栄
2022.08.30 (Tue) 更新
茨城県坂東市、常総市、つくば市の皆さんこんにちは
茨城県坂東市、常総市、つくば市地域密着の外壁塗装&屋根専門店 克栄です✋
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵
克栄は地場に根差した地域密着の塗装会社として茨城県坂東市、常総市、つくば市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、工場塗装、雨漏り補修を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
屋根塗装について気になっているお客様、「屋根塗装の費用相場っていくら?」、「屋根塗装って高いのかしら?」と疑問に思っているお客様も多いと思います。また、屋根の修理部分や箇所、症状などによって費用が変更になります。そこで、
今回は、「【失敗しない屋根塗装】屋根塗装の正しい工程の確認」のご紹介です。
1.屋根塗装の正しい作業工程
屋根塗装の正しい作業工程を詳しく解説させて頂きます。では、STEP1からチェックしていきましょう!!
STEP1 近隣挨拶
屋根塗装では必ず足場を設置しなければなりません。
足場を設置する際には、大きな金属音が響き渡りますので、近隣の方へご迷惑をお掛け致しますので必ずご挨拶をしましょう。
STEP2 足場架設
通常の2階建ての一戸建ての場合は、半日かけて足場を設置していきます。
STEP3 高圧洗浄
屋根に付着した汚れやコケを高圧洗浄でキレイに洗い流し、塗料の密着を促します。
STEP4 釘打ち・コーキング
棟板金が散飛しないように、飛び出した釘を打ち込みしながら、釘頭をコーキングで留めていきます。
STEP5 下地補修
屋根材の小さなひび割れにはコーキング材で補修してます。
STEP6 養生
屋根塗装の塗料が散飛しないように、塗装しない部分には必ずビニールやテープ等で養生を実施します。
STEP7 下塗り
屋根塗装の1回目は、下塗り専用塗料を塗装します。下塗り後は、塗料にて定められた乾燥時間で乾燥します。
STEP8 タスペーサー
下塗り後は塗料の縁の密着を防止する為に、タスペーサーをW工法(1スリットに2個)で挿入していきます。
※モニエル瓦やセメント瓦、金属瓦では施工しません。
STEP9 中塗り
屋根塗料の2回目、中塗りとなる主剤の塗料を塗っていきます。(中塗り=上塗り1回目)
塗装後は既定の乾燥時間を置きます。
STEP10 上塗り
最後にもう一度、上塗りとなる主剤を塗装します。(上塗り=上塗り2回目)
STEP11 確認・手直し
上塗りが終わったら、最後に塗り残しがないか確認し、手直しを実施します。
STEP12 足場解体・清掃
最後に足場を設置同様に半日かけて解体し、お家周りを清掃して終了になります。
2.まとめ
屋根塗装は作業工程がSTEP12もあります。まず、STEP1の近隣へのご挨拶は欠かさず実施することをオススメします。足場設置の騒音や塗料の臭いや、トラックの歩道駐車など作業を実施するうえで、近隣の皆様には少なからず、ご迷惑をかけてしまいます。
近隣へご挨拶をする際は、屋根塗装工事のスケジュールなどもあわせてお伝えすると、とても親切ですのでオススメです。
屋根塗装や外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な専門の業者へ依頼することをオススメします。
茨城県坂東市、常総市、つくば市、又は近隣で外壁塗装を行う際は、ぜひ克栄にご相談ください。
経験豊富なプロの職人が、必ず満足いただける工事を実施いたします。また、他社にはない技術力で、依頼主様が保有する物件を丁寧かつ確実に補修いたします。
克栄では無料診断を実施しております。まずはお気軽にお問合せをお願い致します❕❕
経験豊富なプロフェッショナルがお客様に合った塗料をご提案させて頂きます😄✨
茨城県坂東市、常総市、つくば市、近隣の皆様、外壁塗装・屋根塗装の事なら克栄へなんでもご相談ください🌠
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」自慢の施工実績はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」への診断依頼はこちらから