雨樋のセルフお掃除方法 / 茨城県常総市・坂東市・守谷市・つくば市・境町の外壁塗装&屋根専門店
2024.12.22 (Sun) 更新
茨城県坂東市、常総市、つくば市の皆さんこんにちは
茨城県坂東市、常総市、つくば市地域密着の外壁塗装&屋根専門店 克栄です
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます
克栄は地場に根差した地域密着の塗装会社として茨城県坂東市、常総市、つくば市で多くの塗装工事を行わせていただいております
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、工場塗装、雨漏り補修・外壁リフォームを通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します
今回は、「雨樋のセルフお掃除方法」のご紹介です。
1.雨樋が詰まってしまう原因
① 落ち葉などの落下物
樹木の落ち葉が風で飛んできて雨樋内に積もると、それが詰まりの原因になります。特に秋の季節は落ち葉が多く、注意が必要です。
② 泥や土
長期間雨樋を掃除していないと、雨水と一緒に泥や土が溜まり、詰まりや破損を引き起こすことがあります。少量であれば雨で流れますが、時間が経つと泥や土は固まり、つまりを悪化させます。
③ 野鳥が作った巣
雨樋は鳥にとって巣を作るのに適した場所となることが多いです。巣ができると、雨樋が詰まったり、正常に水が流れなくなったりする原因になります。
2.雨樋のセルフお掃除方法
■雨樋のセルフお掃除方法
~用意するもの~
- トング
- 軍手
- バケツ
- 脚立
- ホース
- ゴミ袋
~お掃除方法~
① トングや軍手を使って、雨樋や集水器に溜まったゴミや落ち葉を丁寧に取り除きます。これにより、詰まりを防ぎます。
② 次に、ホースやバケツを使って集水器に水を流し、内部の汚れや残ったゴミを洗い流します。
この簡単な作業だけで、雨樋の機能を維持できます!
定期的にセルフでお掃除を行い、雨樋を清潔に保ちましょう。
3.まとめ
雨樋が詰まる原因は、落ち葉や泥、土が溜まること、そして野鳥が巣を作ることです。特に秋は落ち葉が多く、長期間掃除をしないと詰まりが悪化します。
雨樋のセルフお掃除は簡単で、トングや軍手でゴミを取り除き、ホースやバケツで水を流して汚れを洗い流します。定期的に行うことで、雨樋の機能を維持し、清潔に保つことができます。
大規模修繕の外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な専門の業者へ依頼することをオススメします。
茨城県坂東市、常総市、つくば市、又は近隣で外壁塗装・外壁リフォームを行う際は、ぜひ克栄にご相談ください。
経験豊富なプロの職人が、必ず満足いただける工事を実施いたします。また、他社にはない技術力で、依頼主様が保有する物件を丁寧かつ確実に補修・リフォームいたします。
克栄では無料診断を実施しております。まずはお気軽にお問合せをお願い致します
経験豊富なプロフェッショナルがお客様に合った塗料をご提案させて頂きます
茨城県坂東市、常総市、つくば市、近隣の皆様、外壁塗装・屋根塗装の事なら克栄へなんでもご相談ください
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」自慢の施工実績はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」への診断依頼はこちらから