夏は涼しく冬は暖かい!ガイナ塗料のメリット・デメリット! / 茨城県常総市・坂東市・守谷市・つくば市・境町の外壁塗装&屋根専門店
2024.11.12 (Tue) 更新
茨城県坂東市、常総市、つくば市の皆さんこんにちは
茨城県坂東市、常総市、つくば市地域密着の外壁塗装&屋根専門店 克栄です✋
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵
克栄は地場に根差した地域密着の塗装会社として茨城県坂東市、常総市、つくば市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、工場塗装、雨漏り補修・外壁リフォームを通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
今回は、「夏は涼しく冬は暖かい!ガイナ塗料のメリット・デメリット!」のご紹介です。
1.ガイナ塗料とは?
2.ガイナ塗料のメリット・デメリット?
3.まとめ
ガイナは日進産業が開発した多機能性塗料で、ロケット開発の断熱技術を応用しています。高い断熱・遮熱性能を持ち、JAXA認定のCOSMODE第1号製品です。夏の暑さや冬の寒さを軽減し、騒音や臭いも抑え、結露の発生も防ぎます。また、安全性が高く、「不燃材料」として認定され、室内空気環境基準「F☆☆☆☆」を満たしています。米国のUL723試験でもClassA防火性認証を取得しています。
省エネ効果により、CO2排出削減にも貢献します。これにより、個人でもSDGsの目標達成に寄与することができます。
ガイナの主なメリットは、夏の暑さと冬の寒さを軽減し、エアコン効率を高めることです。耐候性が高く、長期間使用でき、省エネ効果や防音効果も期待できます。また、結露を防ぎ、消臭効果で室内空気を清潔に保ちます。
デメリットとしては、価格が高く(約130万~150万円)、使用期限が短いためまとめ買いには不向きです。また、濃い色は出にくく、遮熱効果が低下します。艶なし仕上げにより汚れがつきやすい点も注意が必要です。
大規模修繕の外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な専門の業者へ依頼することをオススメします。
茨城県坂東市、常総市、つくば市、又は近隣で外壁塗装・外壁リフォームを行う際は、ぜひ克栄にご相談ください。
経験豊富なプロの職人が、必ず満足いただける工事を実施いたします。また、他社にはない技術力で、依頼主様が保有する物件を丁寧かつ確実に補修・リフォームいたします。
克栄では無料診断を実施しております。まずはお気軽にお問合せをお願い致します❕❕
経験豊富なプロフェッショナルがお客様に合った塗料をご提案させて頂きます😄✨

茨城県坂東市、常総市、つくば市、近隣の皆様、外壁塗装・屋根塗装の事なら克栄へなんでもご相談ください🌠
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」自慢の施工実績はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」への診断依頼はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから
茨城県坂東市・常総市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店「克栄」の商品はこちらから