【坂東市・常総市・つくば市】雨漏りと結露の見分け方坂東市・常総市・つくば市の外壁塗装専門の克栄
坂東市・常総市・つくば市の皆さんこんにちは
外壁塗装専門の克栄です。
今回のブログでは、雨漏りと結露の違いについてご紹介させていただきます
今雨漏りをしているけど結露か分からない、というお客様がいらっしゃいます。
原因が分かっていない状態で、やみくもに工事を行っても意味がありません。
梅雨の時期は毎日雨が降っていますので、普段よりも雨量が増え
「これまでは何もなかったのに急に雨漏りが起こる」等と、雨漏りが多発します。
ですが、これは結露なのか?雨漏りなのか?と、違いがよく分からず
実際は雨漏りしていないのに雨漏りだと思い込み、
「高いお金を支払って雨漏り修理を行ったのに直らなかった」という方も少なくありません。
雨漏りと結露を見分けるポイント
まず初めに、雨漏りと結露を見分けるポイントは2つあり、
1つ目は場所と範囲、2つ目は時期です。
結露
・換気をする事で改善される
・秋、冬の寒い季節
・壁や窓一面に広範囲に起きる
・暖房を付けているとき
雨漏り
・換気しても改善されない
・雨の日や台風の日、また翌日や数日後に発生(季節は関係ない)
・かび臭くなる
・壁や窓枠の一部、端部など部分的に生じる
この2つのポイントを踏まえ、ご説明していきたいと思います!
どこで発生する?
雨漏りかも?と思ったら、どこでどのように発生しているのかを良く確認してみましょう!
広範囲ではなく、壁の一部やサッシ周りなどが水濡れしている場合は
雨漏りが起こっている可能性が高いです。また、雨漏りしていると皆さんに目の前に現れるまでに、住宅内部の至る所を通過していますので
壁や天井の内側や壁紙を湿らせてしまい、カビ臭くなったり黒ずみが出てきます。
壁一面に水濡れがあったり、窓ガラスやサッシ全体など
反対に広範囲濡れている場合は結露である事が多いです。
天井が広範囲で濡れている場合、天井裏に湿気が溜まっている事が
原因となっているケースが多いので、専門業者の方に見てもらいましょう。
いつ発生する?
気になっている水濡れが、どのようなタイミングで発生するかが大事です。
この見極めで、雨漏りと結露の判別をしましょう。壁や窓が濡れている場合が雨漏りが生じている可能性が高いので、
できるだけ早く処置を施しましょう!
秋から冬にかけての寒い季節は、建物の外側は冷やされ内側は暖かくなりますので、
外気と室内の温度が大きく変わり、結露が起こります。特に良く暖房を稼働させているお家であれば、外と中の温度が離れる一方なので
湿気が溜まりやすく、結露が多く起こります。
そのため、寒い季節にだけ水滴が発生する場合は、ほとんど結露であるケースが多いです。
換気を行い、湿気を逃がすことで改善されるでしょう。